2011年10月01日
東京一人旅(二日目)
朝10時、仮眠をとっていたマンガ喫茶を出る。
前日の飲み会が朝まで続いた為・・・。
目指すは「秋葉原!」
「ワンピース」好きの息子にフィギュアを買うためと・・・
秋葉原へ到着するとすぐに息子のお土産が見つかってしまい、あっという間に第二の目的に行動開始!!!
最近、鱸もヒゲ鱸も池鱸も釣れずに凹んでいる自分を慰めてもらう為に・・・
感の良い人は気が付いたと思いますが。
そうです!
「メイド喫茶!!!!!」
しかし、行った事もないし、シャイな私はどのお店に入って良いかもわからない。
声掛けしているメイドさんにも、いっこうに声を掛けられないままさまよう事、5時間!遂に一人のメイドさんが声を掛けてくれたのであります!!!

「カフェ&バー めいどりーみん!」
店内に入って驚いたのは、いたって普通って事。
コスプレ○○○○のような・・・
入国の儀式なるものをして、生ビールを飲みながら鳥なんこつを食べているその時!!!
チリンチリン!「お客様ご入国で~す!」
現れたのは30代半ばから後半のミニスカートを履いたオッサン!!!
かなりの常連さんらしく、席に座るなりメイドさんのプロマイドを大量買いするオッサン!!!
オムライスに名前を書いてもらったり、記念写真を撮ったりと、凄いはしゃぎぶり!!!
私も負けじと、記念写真!!!

(あまりに危険なニヤケ顔の為修正しております)
このままでは現実の世界に帰れなくなると思い、出国!!!
最初は軽い気持ちで入ったメイドカフェですが、帰る時には常連さんの気持ちがわかった気がしました。
(確実に次に東京行っても行くでしょう)
最後に甥っ子、姪っ子、我が家の子供達にお土産を買って、東京一人旅終了!

こんな記事書いてると、またメイドカフェ行きたくなる!!!
あ~あ、病気だな!!!
前日の飲み会が朝まで続いた為・・・。
目指すは「秋葉原!」
「ワンピース」好きの息子にフィギュアを買うためと・・・
秋葉原へ到着するとすぐに息子のお土産が見つかってしまい、あっという間に第二の目的に行動開始!!!
最近、鱸もヒゲ鱸も池鱸も釣れずに凹んでいる自分を慰めてもらう為に・・・
感の良い人は気が付いたと思いますが。
そうです!
「メイド喫茶!!!!!」
しかし、行った事もないし、シャイな私はどのお店に入って良いかもわからない。
声掛けしているメイドさんにも、いっこうに声を掛けられないままさまよう事、5時間!遂に一人のメイドさんが声を掛けてくれたのであります!!!
「カフェ&バー めいどりーみん!」
店内に入って驚いたのは、いたって普通って事。
コスプレ○○○○のような・・・
入国の儀式なるものをして、生ビールを飲みながら鳥なんこつを食べているその時!!!
チリンチリン!「お客様ご入国で~す!」
現れたのは30代半ばから後半のミニスカートを履いたオッサン!!!
かなりの常連さんらしく、席に座るなりメイドさんのプロマイドを大量買いするオッサン!!!
オムライスに名前を書いてもらったり、記念写真を撮ったりと、凄いはしゃぎぶり!!!
私も負けじと、記念写真!!!
(あまりに危険なニヤケ顔の為修正しております)
このままでは現実の世界に帰れなくなると思い、出国!!!
最初は軽い気持ちで入ったメイドカフェですが、帰る時には常連さんの気持ちがわかった気がしました。
(確実に次に東京行っても行くでしょう)
最後に甥っ子、姪っ子、我が家の子供達にお土産を買って、東京一人旅終了!
こんな記事書いてると、またメイドカフェ行きたくなる!!!
あ~あ、病気だな!!!
2011年09月28日
東京一人旅 (一日目)
八月中旬、一通の手紙が我が家へ届いた!

修行時代お世話になった職場の総料理長の古希のお祝いと料理人生活55周年のパーティー!!
中華料理業界のTOPの方々ばかりです!
私の様な若輩者が参加して良いものか一瞬考えましたが、せっかくの東京に行く機会なので出席する事に。
で、9月25日26日とTOKYOへ・・・
一日目、前々から行きたいと思っていた「ハネダクラフト」へ・・・
ネットで調べたところ、日曜祭日は10時OPEN!
10時半くらいにお店に行くも???
開いてない
10分待っても、20分待っても開かない
たまらず、隣のお店に聞くと・・・
「11時過ぎないと来ないよ!」と
あと10分、近くコンビニで次の日行く場所の下調べと遅めの朝ごはん。
11時過ぎ遂に遂に!OPEN!!!
憧れのお店!隅から隅までじっくり見て

購入!!!
しかも、ヤステンさんからサービスでステッカーを2枚頂きました!!!
本当にありがとうございました

この後神田神保町でお買い物しましたが、長々となりすぎるので買った物だけ

この後パーティーに行き、懐かしい人達に会いましたがつまらない話なので、
この先は省略!!

二日目につづく・・・
修行時代お世話になった職場の総料理長の古希のお祝いと料理人生活55周年のパーティー!!
中華料理業界のTOPの方々ばかりです!
私の様な若輩者が参加して良いものか一瞬考えましたが、せっかくの東京に行く機会なので出席する事に。
で、9月25日26日とTOKYOへ・・・
一日目、前々から行きたいと思っていた「ハネダクラフト」へ・・・
ネットで調べたところ、日曜祭日は10時OPEN!
10時半くらいにお店に行くも???
開いてない

10分待っても、20分待っても開かない

たまらず、隣のお店に聞くと・・・
「11時過ぎないと来ないよ!」と
あと10分、近くコンビニで次の日行く場所の下調べと遅めの朝ごはん。
11時過ぎ遂に遂に!OPEN!!!
憧れのお店!隅から隅までじっくり見て
購入!!!
しかも、ヤステンさんからサービスでステッカーを2枚頂きました!!!
本当にありがとうございました
この後神田神保町でお買い物しましたが、長々となりすぎるので買った物だけ
この後パーティーに行き、懐かしい人達に会いましたがつまらない話なので、
この先は省略!!
二日目につづく・・・